主な取扱業務

< 国際業務 >

  • 遺言書作成

    • 日独間の財産がある場合の遺言書について。

    遺言書作成についてはこちら

  • 相続手続き

    • 日独2国間にまたがる相続手続きについて。
    • 相続証明書 Erbschein作成等。

    相続手続きについてはこちら

  • 任意後見手続き

    • 日本にいる高齢のご両親や日本帰国後のご自身の老後のお世話について。

    任意後見手続きについてはこちら

< 国内業務 >

  • 遺言書作成

  • 相続手続き

  • 任意後見人手続き

お客様の声

ドイツ在住の弟が急に亡くなり…

弟がドイツで急逝したため、中村先生に遺骨を日本に持ち帰りたいと相談し、遺産相続や不動産の売却の手配など一切の手続きをお任せしました。弟がドイツ国籍を取得していたことや独身であったことから、手続き等に時間を要することを覚悟していましたが、約1年で完了できました。その間、中村先生にはドイツに2度ご同行いただきました。ドイツ人の弁護士と協同で、弟の自宅で遺品の確認に立ち会ってくださり、相続財産管理人とも交渉していただき、私や母の意を汲んで一つ一つ課題を解決してくださったことが、順調に物事が進んだ決め手であると思っています。私も母も中村先生に心より感謝しております。

―東京都I様

ドイツ在住の家族が急に亡くなり…

2021年にドイツに40年住んでいた家族が急逝しました。
ドイツにある財産の相続手続きをどうすればいいのか母と途方に暮れていた時にインターネットでこちらの事務所を見つけました。すぐにZoomミーティングでご相談し、中村さんと提携先の弁護士さん、税理士さんチームにお願いできることになりました。いつも迅速で誠実な対応をしてくださる中村さんとお会いできどれだけ安心できたか分かりません。手続きは今も進んでいますが、今回の件以外にも、両親の遺言書作成もお願いしておりとても心強いです。今後とも、末永くお願いいたします。

―長野県K様

事務所からのお知らせ

事務所移転のお知らせ

2021年3月31日に事務所を移転いたしました。

2020年9月在独邦人向けZoomオンラインセミナー開催!

日時:9月5日(土)&6日(日)10:30~12:00(日本時間 17:30~19:00)
講演会:「在独邦人のための相続実務~まずは相続手続きの流れから」
 1日目「日本に住む親族の財産を在独邦人が相続する場合」
 2日目「在独邦人が被相続人となり、相続人がドイツ国内外にいる場合」
主催:DeJaK-友の会、竹の会、まほろば、ミュンヘン友の会、ライン・ネッカー友の会、ライン・マイン友の会(50音順)

↑講演内容の詳細に関しましては、ライン・マインの会会報「RMTダイジェスト24号」をご参照下さい。

☆参加者1日目86名、2日目91名と多数の方々にZoomにご参加いただき活発な質疑応答となりました!

『婚姻要件具備証明書(独身証明書)』の取得について

現在のコロナ禍のために日本に帰国できず、ドイツでの婚姻手続きが進められないとのご相談が増えております。お困りの方、婚姻要件具備証明書(独身証明書)Ehefähigkeitszeugnis の取得についてどうぞご相談ください。(2020年6月)

2017年2月ドイツ5都市にて、第4回在独日本人向けセミナー開催!

会場と日時:

ベルリン 2月3日(金) 14:30~16:30
デュッセルドルフ 2月4日(土) 14:30~16:30
フランクフルト 2月5日(日) 14:30~16:30
シュツットガルト 2月8日(水) 15:00~17:30
ミュンヘン 2月15日(水) 14:00~16:00

● 各講演時間には、質疑応答時間が含まれています。
● 各会場にて、個別にご相談をお伺いいたします。


セミナーの様子

↓ 講演内容や会場などの詳細に関しましては、以下をご参照下さい ↓

テーマ:
『 在独日本人の相続準拠法が変わったことをご存じですか?
~ ドイツと日本にある財産の相続手続きって、どうなるのだろう? ~ 』

甲南大学にて連続講義「言語と文化 ドイツ」を行いました!

日時:2013年12月20日, 2014年1月10日,14日,17日

【講義内容】
(1)日本人の出入国、滞在許可、日系企業
(2)婚姻と離婚、国際結婚
(3)在独日本人の高齢者問題 ほか。

2013年8月ドイツ(デュッセルドルフ・ハイデルベルク)にて、
第2回在独日本人向けセミナー開催!

・第1回講演 デュッセルドルフ
8月28日(水)14:00~16:30(質疑応答含む)
・第2回講演 ハイデルベルク
8月31日(土)14:00~16:30(質疑応答含む)

↓ 講演内容や会場などの詳細に関しましては、以下をご参照下さい ↓

テーマ:
『 日本の親が大変だ!
~ 身上監護、財産管理、もしものときはどうします? ~ 』

『ドイツニュースダイジェスト』に法務コラム執筆!

ドイツ在住の日本人向け日本語週刊情報誌(発行部数11万部)『ドイツニュースダイジェスト』に、 法務コラム「ネコでもわかる、日独法務のあれこれ -遺言・相続・年金の話-」を、社会保険労務士と執筆。

第8回 「最終回:年金のあれこれ」(2012/4/13 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「最終回:年金のあれこれ」
第7回 「日本の年金、いくらもらえるの?」(2012/3/9 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「日本の年金、いくらもらえるの?」
第6回 「加入期間1カ月でも日本の年金がもらえる!?」(2012/2/10 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「加入期間1カ月でも日本の年金がもらえる!?」
第5回 「あなたが相続人になったら?」(2012/1/13 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「あなたが相続人になったら?」
第4回 「遺言書の作成-ある独身女性の例」(2011/12/09 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「遺言書の作成-ある独身女性の例」
第3回 「遺言の書式」(2011/11/11 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「遺言の書式」
第2回 「遺言書を書くメリット」(2011/10/14 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「遺言書を書くメリット」
第1回 「遺言書がない場合、財産は誰にどれだけ渡るの?」(2011/9/9 発行) 『ドイツニュースダイジェスト』「遺言書がない場合、財産は誰にどれだけ渡るの?」

【過去の事務所からのお知らせ】はこちら>>

ページトップへ